「ポル産」について

2009年9月?

 AHOBOYヒロシこと池畠博史氏が「アニメ視聴というのは好みのエロパロ同人誌を品定めするためのプロセスでしかなく、アニメ業界はポルノ産業に加担している(大意)」とニコニコ生放送にて発言。これに関しては2009年10月に作画スレで言及あり。
 藤宮こと若林信氏が自サイト掲示板でアニメ業界をポルノ産業と揶揄したのが先、との主張も根強い。発言ログの日付は2009年11月だがもっと過去に発言あり? サイト消失により確認不可。
 これより過去には以下を指してポルノ産業と呼んだレスが、それぞれ一度ずつ作画スレにあったようだ。

2009年11月〜

 以上を受け作画スレで、何かにつけてアニメ業界はポルノ産業という声があがるように。続いてエロ要素を含むアニメのキャプ画像を見てポルノ産業と呼ぶ人が現れ始める。はじめは「れでぃ×ばと!」に対してのものが多かった。

2010年3月〜

 ポルノ産業を略した「ポル産」が流行るようになる。加えてアニメ作品そのものや参加スタッフを指してポルノ産業と呼ぶようになっていく(中澤一登はポル産、御先祖様はポル産ではない、田中の1人ポルノ産業まだかなー、など)。ただし「ポル産」自体の初出は2月末。

2010年9月頃?〜

 作画スレ外にも波及し始める。"売りスレでは2010年秋頃から使われ始めた"らしい。
 2010年末にはコピペブログなどでも目にするようになり、アニメ以外に対しても用いられるようになっていった。